世の中にはいろいろな予測できない不慮の事故があるけど、この飛行機墜落事故ほど
被害者にとっては全く予測不可能な事故はない!
なにしろ【天からいきなりガソリンタンク】が落ちてくようなものだから・・・。
飛行場の滑走路を離陸すればすぐに住宅密集地の上空になるわけで、離陸後すぐの墜落となると、どこの民家に落ちたっておかしくないし、被害を受けた民家の方など一瞬のことで全く予測不可能なことだ!!!
家屋を損傷されたり、焼かれたりした方もお気の毒だが、全焼した上に亡くなられた、
鈴木希望(のぞみ)さん(34)にとっては、家が焼き落ちるまでに愛犬を逃がしてやることしか脳裏になく、飼い主としても仕事柄(トリマー)としても、自分だけが助かろうとかいう気持ちの整理などする暇も無かったんだろう!!?
・画像:TVで流れた事故現場映像(中央鈴木さん宅)
□鈴木母娘の悲惨な運命!!!
と思っていたが、こんな他人迷惑な残酷な運命もあるのだ。
しかし、のぞみさんよりも、もっともっと残酷で可哀そうなのは軽傷だけで生き残れた<<<お母さんだ>>>
ましてや自分の実家に娘と愛犬たちを連れて帰ってきたばかり・・・、
何で私の娘だけが死ななきゃならないの??? 何で私は生き残ったの???
その心痛たるや他人では計り知れないモノがあると思う!!
そして、さらに気の毒なのは、加害者(容疑者)の操縦士(業務上過失致死傷容疑)は既に死亡ということだから、誰に怒りをぶつけたらいいのだ!!??
娘をこの実家に連れてきたことを一生後悔しながら、引きずって生きていくのだろうか?? ああ・・可哀想だぁ!!
この事故でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。
【小型機墜落】巻き添えで亡くなった女性、引っ越してきたばかりだった
1:
東京都調布市の小型飛行機墜落事故で、巻き添えになって亡くなった女性は、小型機が突っ込んだ民家に住んでいた鈴木希望(のぞみ)さん(34)とみられている。 母親と一緒に最近転居してきたばかりだったといい、近所の人たちは「引っ越してすぐ、こんな事故に巻き込まれ無念だったろう」と声を詰まらせた。
「はきはきとあいさつをする明るい性格だった」。
<中略>
鈴木さんは26日昼前、調布飛行場近くの自宅の2階にいて事故に巻き込まれたという。トリマー(ペットの美容師)の仕事をしていたといい、自宅で犬を10匹ほど飼って可愛がっていた。
事故当時も犬を外へ逃がそうとする姿が目撃されていた。同じ家にいて軽傷を負った50代の女性は、一緒に引っ越してきた母親とみられている。
<後略>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150727-00000031-mai-soci.view-000
警察らによる検証が始まった小型機が墜落した現場=東京都調布市で2015年7月27日午前9時28分、本社ヘリから
小型機墜落事故 調布飛行場で禁止の「遊覧飛行」だった可能性も
http://www.youtube.com/watch?v=hOibxNw9kZc
調布小型機墜落、3人の死因は焼死
http://www.youtube.com/watch?v=ShXYoMFvKiY
5:
「運が悪い」ってのは死ぬには十分すぎる理由なんだな
やってられん
6:
あああ痛ましすぎる
何かの力が働いて、ここに引っ越しできなくなればよかったのに
墜落の衝突で人事不省になったとかじゃないんだな
犬なんて放っておいて逃げればよかったのに
33:
田園調布に引っ越したばかり・・・
パイロットはイケメンでフィスブックで爽やか笑顔写真・・・
これは呪いや!妬みの呪いやで!!
37:
運がいいとか悪いとか、人は時々口にするけど
そういうことって確かにあると、ニュースを見ててそう思う
31:
家に飛行機墜落するとか宝くじ当てるより難関だろうな…
59:
被害者の写真出てから興味なくなった
不幸な事故だ
62:
毎回毎回事件が起こるたびに被害者が顔写真から何から晒されて叩かれるのはおかしい
67:
今回の件は、稀有なケースだが、火事のことを考えると、自宅でも犬を10匹飼うって多すぎだと思う。
ペットを飼う時のガイドラインを出すべきだな。
日本愛玩動物協会とか、専門家が多い協会はいくつかあるが、そういうところから飼い主を啓蒙開始すべきだな。
トリマーって給料安いのに、好きな犬のために一生懸命だったんだろうな。
気の毒過ぎるよ。
307:
別に犬助けて命落とすのも、本人が良ければ構わないと思う。
だが、冷静に考える間もなく、「こういう時どうする?」と考える余裕も無いわけで。
普通に考えりゃ、「多くの人は」犬100匹救う為でも自分の命は与えられない。
身を焼かれて、初めて自分の置かれた本当の状況が理解できたのかと思うと無念。
322:
犬は家族なんだから助けようとするのは当たり前だろ 食料と思ってる奴がいるな
331:
宝くじ並みの確率でも、死亡イベントは常に身の回りにいるってこったな
最近一つで死ぬんだし
>>331
仕事してたら津波に飲まれたり、寝てたらいきなり土砂に埋まったり、新幹線乗ってたらいきなり燃えたり、家にいたら飛行機突っ込んできたりたまんねぇなぁ
421:
近所の人、呑気に動画撮ってるなと思ったら、引っ越ししたてで関わりなかったのかね。
ちょっとズレてたら自分ちに落ちてたぞ。
なんかもうちょっと動こうとは出来ないもんかねと思ったわ。
小型機が住宅地に墜落 3人死亡 東京・調布
https://www.youtube.com/watch?v=kAf3P5jqoBk
>>421
でもあれ、すごい貴重な資料になるんだよ
フライトレコーダーもブラックボックスもないから
443:
>>435
それはたまたまで、本人達は野次馬で取ってただけじゃね?
火を消すことはできなくても交通整理とか何かあるだろとは思うが
インタビュー受けてた女性は交通整理してたみたいだけど
>>443
野次馬だろうけど、飛行機事故ではあるのとないのでは違うんだよ
この近所の人、犬拾ってすぐ動物病院連れてくわ、
3人引きずり出して氷で冷やすわ、交通整理にマスコミ対応
かなりがんばってんぞ
444:
庭でたき火をしようとしてなかなか燃えなかったので灯油をかけたら思いのほか勢いよく急にもえだして
死ぬかと思うくらい熱かった、きっとそんな焚火の比ではないだろうか、
一瞬の逃げるタイミングを逃したとしたらどうにもならなかたんだろうね。
644:
822:
可哀想やね。特に残された母親のことを思うと。
墜落を引き起こした直接の原因は28日現在(事故は26日)まだ調査中だが、状況証拠からの推測としては、エンジンまたは機体のトラブルによるものとの可能性が高いという・・・。
機体やエンジンの整備や検査を事前にやっていたから、過失ではないという結果が仮に出たとしても・・・。
これは明らかに人災だ!!
天(空)から落ちてきたといっても、天災ではなく明らかに人災だ!!
地震や津波や台風やゲリラ豪雨や火山噴火などの自然災害ではなく人為災害だ!!
自然災害でも事前情報による適確な避難対策ができれば災難から逃れることはできる。
でもこのような飛行機墜落という人為災害は、被害者にとっては防ぎようがない!!
操縦する側が事故を防ぐための法的規制をもっと厳しく見直すしか方法がない!!